慶友会合同入会説明会(オンライン開催)のお知らせ_2025年4月27日(日)開催

2025年4月27日(日)20時から22時の予定で複数の慶友会による合同入会説明会を開催致します。形式はオンライン(Webex)で、全国の皆様にご参加いただくことのできる形となっております。

———————————————————

【参加応募フォーム】
※ご興味のある方は以下の申し込みフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/SttpmoRC5GZiBMPMA
※参加予定団体:湘南慶友会、慶應通信文学会、横浜慶友会、埼玉慶友会、静岡慶友会、神戸慶友会、大阪慶友会、慶應母親学生会、東京ポニークラス(2025.4.6時点)

———————————————————

 当日はそれぞれの慶友会のセッション(トークルーム)に自由に出入りすることができます。また、開催時間帯内であればご都合のよい時間に参加可能です。

〜慶友会は全国に40団体以上!ぜひ皆様に合う慶友会を探してみてください〜

 慶友会は全国に40団体以上あると言われています。全国から毎年200名を超える通信塾生が入会されている湘南慶友会の他にも、各都道府県や地域に根ざした慶友会が数多くあり、各々が特色を活かした学習会等の活動を運営しています。

 数ある慶友会の中でも湘南慶友会は約半世紀の歴史と共に、オンラインを初めとした生活やお仕事など、日々を頑張る通信塾生に寄り添う学習会を目指して皆様と共に運営しています。また、規模の大きさを活かして文学部・経済学部・法学部等の学習会をそれぞれ開催し、各々その時々のニーズにあった学習会へ主体的に参加ができるという点も弊会から卒業された方々より評価いただいております。
 これに加えて対面での親睦を深める取り組みも大切にし、大学の文化への理解を深める機会も大切にしており、福沢諭吉先生のお墓参りやその他慶應義塾大学ならではの活動も行っております。

 新入生だけでなく、既に入学されて数年経過されている方なども歓迎致します。今回の慶友会合同入会説明会では湘南慶友会の良さだけでなく、皆様がお住まいの各地域の慶友会がありましたらまたとない機会のため、ぜひ覗いてみてください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

慶應通信での塾生生活は多くを学び、生活やお仕事との時間を調節するなど大変な道のりではありますが、共に卒業とより良い人生を目指して頑張りましょう!